

採用情報
ビルオーナー様、テナント様のお役立ちのため、
一緒に働く仲間を募集しています。
社長メッセージ
弊社は2005年7月にサンフロンティア不動産(東証一部上場)の100%出資子会社として、事業用(事務所・店舗)不動産に特化した滞納賃料保証会社を設立しました。
その目的は、一部の滞納者のために、多くの敷金を預けなければならない日本の賃貸市場を公平で公正な賃貸市場にする。賃貸人様は安心してビル経営が行える、テナント様は資金を有効に活用して経営する。そのことを実現する社会性ある事業に取組んでいます。
設立15周年を迎え、事業用滞納賃料保証のパイオニアとして経験やノウハウを活かし、1人でも多くの賃貸人様に弊社の保証を知っていただき活用していただくことに取組んでいます。
又、2020年4月からは民法(債権法)が改正され、個人保証における賃貸人様の負担が増えることになりました。その負担を弊社の保証が引き受けることで、賃貸人様の負担を軽減していただきたいと考えています。
大きな夢である保証事業を賃貸市場のインフラとして構築し、社会に役立たせていただくことを仲間と一緒に作り上げていきませんか!
そんな正義感のある素直で元気な明るい人材を求めています。
代表取締役社長 中村 泉
募集要項
事業用滞納賃料保証を社会インフラ化し、
公平公正な賃貸借市場の実現に貢献することを目指しています
弊社はサンフロンティア不動産100%出資の子会社として2005年に設立以来、多くの賃貸人様やテナント様のニーズやお困りごとにお応えして成長してきました。
より多くの賃貸人様に弊社を知っていただくために仲間が必要です。情熱とチャレンジ精神に溢れ、仲間のため、お客様のために尽くせる、そんな方々と一緒に働ける日を心待ちにしています。
- 募集職種
-
● 営業職
- 顧客対応・契約業務
- 新規顧客開拓
- 保証更新手続き 等
● 事務職
- 来客受付電話応対
- 各種書類作成・書類保管
- 企業与信調査 等
- 雇用形態
-
(1)総合職(正社員) (2)一般職(正社員)
3ヶ月の試用期間があります。その間給与・待遇は変わりません。
- 年齢
-
(1)(2)20歳~60歳くらいまで
- 学歴
-
不問
- 応募条件
-
未経験、第二新卒歓迎
以下の方は優遇いたします。- 賃貸保証業界でのご経験がある方
- 管理・賃貸仲介等、不動産業界でのご経験がある方
- 勤務地
-
本社(日比谷)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇(入社6ヶ月後に10日付与)
- 給与
-
当社規定による(経験により優遇いたします)
- 諸手当
-
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)、通勤手当、残業手当、育児手当、住宅手当、資格手当 等
- 福利厚生
-
社保完、交通費全額支給、資格手当、住宅手当、育児手当、役割手当等有り
- 定年
-
65歳
- 採用に関するご注意
-
親会社であるサンフロンティア不動産株式会社での採用となります。
(SFビルサポート株式会社へ出向)
- 応募方法
-
履歴書・職務経歴書を下記の連絡先までお送りください。
書類選考の上、合否に関わらずご返答いたします。
- 連絡先
-
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル14階
TEL:03-5521-1310
FAX:03-5521-1421
サンフロンティア不動産株式会社
SFビルサポート採用係(sfbs-recruiting@sfbs.co.jp)
SFビルサポートを知る
事業用滞納賃料保証のパイオニアとして
弊社は2005年に事務所・店舗専門の滞納賃料保証会社として設立しました。
設立当時から「公平公正な賃貸借市場の実現」に向け、滞納賃料の保証のみならず、一日も早い滞納解決に向けてテナント様と真摯に向き合っております。
さらに2020年4月に民法(債権法)の改正をうけ、個人保証人制度が大きく変わったことから、賃貸市場において私たち事業用滞納賃料保証会社の役割はさらに重要なものになってきています。
サンフロンティア不動産
グループの一員




弊社は総合不動産業のサンフロンティア不動産株式会社(東証一部上場)の100%出資子会社です。サンフロンティア不動産の社員として採用させて頂き、弊社SFビルサポートに出向して頂きます。
待遇や福利厚生も充実し、社員交流も活発で、研修旅行やスポーツ合宿等のイベントを通じて多くの仲間と触れ合うことで団結力を高めています。
社員を知る


マーケティング
M・N さん
調査の仕事内容を教えて下さい。
保証契約を結ばれる事前審査として、入居希望のテナント様の、属性面、破産歴、謄本や決算書など独自の審査媒体を用い必要な情報を集めるお仕事です。

企画の仕事内容を教えて下さい。
セミナー・展示会・イベント等の企画運営進行
ホームページの改修や更新
メルマガ制作・配信
新聞広告や各種媒体紙面、パンフレットの掲載内容制作

当社のイメージ
感謝の気持ち、思いやり、向上心に溢れ、切磋琢磨出来る仲間がいます。上司は優しいだけではなく、厳しさもありますが、その根底には仲間を大切にし成長を見守ってくれています。社会人としての成長、そして人間としての成長、どちらも伸ばすことが出来る、とても素敵な上司・仲間とともに、イキイキとやりがいを持って働ける、そんな会社です。




管理業務
A・T さん
現在の担当業務を教えて下さい。
営業マンの売上業績や経理関係、労務関係の管理業務を中心に事務手続きを担当しています。当社には事務担当が私を含めて4名いますが、事務担当同士で協力しあいながら業務をおこなっています。

当社のイメージを聞かせて下さい。
入社するまでは、不動産や保証業界は未経験で不安なことが多かったのですが、OJTの先輩社員や他の先輩社員や上司に何でも質問、相談ができる環境であった為、安心したことを覚えています。また年に一度研修旅行や事業部ごとの合宿があるので普段一緒に働いている仲間と一体感や連帯感が生まれ、非常に働きやすい環境だと思っています。

仕事の楽しさを教えて下さい。
営業マンのサポート業務や、事務所内の備品管理等も担当しているので、仲間から「ありがとう」と言ってもらえると、この仕事をやっていて良かったと思えます。これからも業務の幅をもっと広げて、よりたくさんの仲間からありがとうと言ってもらえる業務をおこなっていきたいと思っています。




営業リーダー
A・M さん
リーダーとして心得ている事を教えて下さい。
部下一人ひとりとのコミュニケーションは必ず毎日取るように心掛けています。その上で、”人として正しいことは何か”という判断基準を基にブレない信念を持ち、日々厳しくも深い愛情で小善でなく大善で部下に接すること。決して、手段・手法でなく考え方を基軸に据えた教育を意識し取り組んでいます。
それは、リーダーの役割は部下を誰よりも知り信じやる気を引き出せる存在、部下が持っている能力を最大限活かせるように導ける存在、夢を与える存在でいなくてはいけない。
それは、部下の幸せを第一に考えられるリーダーでありたいと考えているからです。

将来のビジョンを聞かせて下さい。
住居系では保証会社利用が当たり前になっている昨今、2020年民法(債権法)改正という時代の変化を後押しに、近い将来事業用物件でも当たり前の状態を創り上げるべく、大義として掲げている”事業用滞納賃料保証を社会インフラ化し、公平・公正な賃貸借市場の実現に貢献する”の実現。その上で、ビル経営におけるオーナー様の不を全て排除できる存在を目指し、”相談しやすく使いやすい愛され慕われ選んでいただける保証会社”に向け、ビル経営の相談役として創造的且つ挑戦的な視点を強く意識し続け、事業用滞納賃料保証の市場浸透を目指します。


